ネガティブ人間だけど「楽しければまぁいいか」が基本思考。異空間を満喫中な「なおい」の自由気ままなブログです。…たぶん。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
なおい
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/11/11
自己紹介:
【活動情報】
当日制作を1月1回の目安で。
一身上の都合により、外部スタッフ参加は今お話をいただいているところ以外はしない予定です。
当日制作を1月1回の目安で。
一身上の都合により、外部スタッフ参加は今お話をいただいているところ以外はしない予定です。
最新記事
(05/28)
(05/14)
(05/12)
(05/11)
(03/05)
アーカイブ
リラックマ☆
Blog Pet
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マジックアワーが好きだなぁって思ったから、『THE 有頂天ホテル』も借りて見てみた。
うーん、比べるならマジックアワーのが断然好きだなぁ。
マジックアワーもだけど、有頂天ホテルもやっぱり芝居っぽい。
じゃぁ、何が芝居っぽいんだろうと考えてみる。
うーん、うーん・・・CGがないところだろうか。一人一人を等身大に描いているところだろうか。「主役」が沢山いて、それぞれのシーンでの役割がはっきりしているところだろうか。表情や回想などに頼らず台詞をしっかり吐かせているからだろうか。
結論、よく分からない。
でも、役者の見せ方がなんか芝居っぽい。
だって、頭の中で舞台に変換できるもの。
三谷さんは「人違い」が好きなんだろうかと思う。
マジックアワーは予告でも散々あったように「人違い」が話の中心にきている。殺し屋の役を映画の仕事だとだまされて引き受けるんだもの。売れない映画俳優は芝居だと思って無茶苦茶楽しんで無茶するし、騙される側は「伝説の殺し屋」だという先入観から都合の良い理解ばかりして振り回されてるし、騙す側は加害者のはずなのに全部知ってるから可哀相だし、みたいな『嘘から生まれる喜劇』が中心だと思ってる。
有頂天ホテルもちょっとそんな感じ。ところどころで『勘違い』がキーワードになって、やっぱり『嘘から生まれる喜劇』っぽい。
有頂天ホテルは大晦日の夜に集まった客や従業員の話。何人ものそれぞれの物語があって、それが奇妙な繋がりをもたせている。
悩みを抱えている人が繋がりの中でそれを消化していく。
・・・んだけど、言っちゃなんだがものすごく嘘っぽい(笑)
立ち直り方がものすごく開き直っててあっけらかんとしていてコミカルで・・・嘘っぽい(笑)
普通なら山場とか感動のシーンなのに、なんか笑える(滅茶苦茶な歌聞いて自殺やめたり、アヒルに希望の光見たり、書きたかった字を書いてもそれを書いたのはサンタクロース人形の髭だったり、良い台詞言ってても顔面だけ白粉まみれだったり・・・)。
役者陣は豪華、唯一の声優さんも豪華。
だって、山寺宏一さん。でも、アヒル。え、声優さんいたんだ?みたいな感じの・・・。
マジックアワーを先に見てたんで、そこに出てた人たちが何をしてたのかが気になりました。
気づかなかったのは戸田恵子さん。だって、前回すごかったから、ものすごい違いすぎて、素顔がわかんなくて・・・(モゴモゴ)
あ、この人マジックアワーでマリ役やってた人だって思ってて、今調べたら全然別の人だったりとか、つまり深津絵里と松たか子or麻生久美子が一緒に見え・・・(モゴモゴ)
むしろ、なんでみんな直接話したこともない人の顔と名前を覚えられるんだろう、私なんて2作品見ていいなぁって思った西田敏行と寺島進と佐藤浩市でさえ、一瞬考えないと名前でてこないのに・・・(モゴモゴ)
芸能人なんて覚えられませんっ!!(開き直り)
大丈夫、それでも生きていけるから。
うーん、比べるならマジックアワーのが断然好きだなぁ。
マジックアワーもだけど、有頂天ホテルもやっぱり芝居っぽい。
じゃぁ、何が芝居っぽいんだろうと考えてみる。
うーん、うーん・・・CGがないところだろうか。一人一人を等身大に描いているところだろうか。「主役」が沢山いて、それぞれのシーンでの役割がはっきりしているところだろうか。表情や回想などに頼らず台詞をしっかり吐かせているからだろうか。
結論、よく分からない。
でも、役者の見せ方がなんか芝居っぽい。
だって、頭の中で舞台に変換できるもの。
三谷さんは「人違い」が好きなんだろうかと思う。
マジックアワーは予告でも散々あったように「人違い」が話の中心にきている。殺し屋の役を映画の仕事だとだまされて引き受けるんだもの。売れない映画俳優は芝居だと思って無茶苦茶楽しんで無茶するし、騙される側は「伝説の殺し屋」だという先入観から都合の良い理解ばかりして振り回されてるし、騙す側は加害者のはずなのに全部知ってるから可哀相だし、みたいな『嘘から生まれる喜劇』が中心だと思ってる。
有頂天ホテルもちょっとそんな感じ。ところどころで『勘違い』がキーワードになって、やっぱり『嘘から生まれる喜劇』っぽい。
有頂天ホテルは大晦日の夜に集まった客や従業員の話。何人ものそれぞれの物語があって、それが奇妙な繋がりをもたせている。
悩みを抱えている人が繋がりの中でそれを消化していく。
・・・んだけど、言っちゃなんだがものすごく嘘っぽい(笑)
立ち直り方がものすごく開き直っててあっけらかんとしていてコミカルで・・・嘘っぽい(笑)
普通なら山場とか感動のシーンなのに、なんか笑える(滅茶苦茶な歌聞いて自殺やめたり、アヒルに希望の光見たり、書きたかった字を書いてもそれを書いたのはサンタクロース人形の髭だったり、良い台詞言ってても顔面だけ白粉まみれだったり・・・)。
役者陣は豪華、唯一の声優さんも豪華。
だって、山寺宏一さん。でも、アヒル。え、声優さんいたんだ?みたいな感じの・・・。
マジックアワーを先に見てたんで、そこに出てた人たちが何をしてたのかが気になりました。
気づかなかったのは戸田恵子さん。だって、前回すごかったから、ものすごい違いすぎて、素顔がわかんなくて・・・(モゴモゴ)
あ、この人マジックアワーでマリ役やってた人だって思ってて、今調べたら全然別の人だったりとか、つまり深津絵里と松たか子or麻生久美子が一緒に見え・・・(モゴモゴ)
むしろ、なんでみんな直接話したこともない人の顔と名前を覚えられるんだろう、私なんて2作品見ていいなぁって思った西田敏行と寺島進と佐藤浩市でさえ、一瞬考えないと名前でてこないのに・・・(モゴモゴ)
芸能人なんて覚えられませんっ!!(開き直り)
大丈夫、それでも生きていけるから。
PR
手帳にはDM関連で内閣へと書いてますが、追加でもらうのが別の日になったので今日は行かず。
代わりに、家でDM作業しておりました。
暑いの嫌いななおいです、どーもこんにちは。
今日の夕飯は白ご飯とホウレン草のおひたしと肉じゃが。
に、パイナップルジュース。
お茶がなかったんです。
でも、ものすごく違和感です。
パイナップルジュースだけならおいしいのに、どうして肉じゃが食べたあとだと奇妙に思うのか。
不思議だ、不思議ですよね。
火曜はゼミの親睦会、水・木と紫の合宿です。
でも、冷蔵庫には野菜がまだ・・・。
ニンジンとしらたきと豚肉とホウレンソウは消費したけど、ナスとキャベツと少量のカボチャと大根。
食べきれるのかしら。
火~木のこと忘れて普通に1週間分のつもりで買ってしまってちょっと後悔しています・・・。
代わりに、家でDM作業しておりました。
暑いの嫌いななおいです、どーもこんにちは。
今日の夕飯は白ご飯とホウレン草のおひたしと肉じゃが。
に、パイナップルジュース。
お茶がなかったんです。
でも、ものすごく違和感です。
パイナップルジュースだけならおいしいのに、どうして肉じゃが食べたあとだと奇妙に思うのか。
不思議だ、不思議ですよね。
火曜はゼミの親睦会、水・木と紫の合宿です。
でも、冷蔵庫には野菜がまだ・・・。
ニンジンとしらたきと豚肉とホウレンソウは消費したけど、ナスとキャベツと少量のカボチャと大根。
食べきれるのかしら。
火~木のこと忘れて普通に1週間分のつもりで買ってしまってちょっと後悔しています・・・。
ビラには「制作」、名簿には「予約担当」、今の仕事は「DM担当」。
自分の部署が分からない下っ端上等のなおいです、どうもこんにちは。
昨日、笑の内閣の芝居の稽古場にお邪魔してきました。
DM担当なので、そのグッズと予算とをいただきにいってきたんです。
行けば、シーンを回し中。
今回稽古場にお邪魔したの初めてなのに、大半知ってるわーと面白く思いつつひっそり見学。
比喩じゃないです。
中会議室の隅の机の脚に腰掛けて、膝抱えて見てたから。
三好さんが若干いじられキャラ(稽古場での)で思い悩んでるのと、鍋田さんがマイペースなのが面白かったです(本人たちの名誉のために詳細は言いません/笑)
稽古始まって1ヶ月くらいだと思いますが、雰囲気が良いですね。
ちゃんとまとまってるし、でも空気はやわらかい。
本番まであと二ヶ月、みんなのベクトルが太い一つのものになることによってより良いものになると思いますよ。
大本命の源氏さんに抱きついて癒されて、個人的に満足して稽古場を去りました。
また近々行こうと思います。
自分の部署が分からない下っ端上等のなおいです、どうもこんにちは。
昨日、笑の内閣の芝居の稽古場にお邪魔してきました。
DM担当なので、そのグッズと予算とをいただきにいってきたんです。
行けば、シーンを回し中。
今回稽古場にお邪魔したの初めてなのに、大半知ってるわーと面白く思いつつひっそり見学。
比喩じゃないです。
中会議室の隅の机の脚に腰掛けて、膝抱えて見てたから。
三好さんが若干いじられキャラ(稽古場での)で思い悩んでるのと、鍋田さんがマイペースなのが面白かったです(本人たちの名誉のために詳細は言いません/笑)
稽古始まって1ヶ月くらいだと思いますが、雰囲気が良いですね。
ちゃんとまとまってるし、でも空気はやわらかい。
本番まであと二ヶ月、みんなのベクトルが太い一つのものになることによってより良いものになると思いますよ。
大本命の源氏さんに抱きついて癒されて、個人的に満足して稽古場を去りました。
また近々行こうと思います。
昨夜、フリーズ→勝手に永遠カーソル移動という道を辿ったマイ携帯電話ですが。
今朝、忘れもしない9時26分。
アラームが鳴りました。
設定してないのに。
そしてやっぱり停止を押してもフリーズ。てか、鳴り続ける。
でも電源押したら止まった。
(もしかしたら一定鳴ったから勝手に止まったのかも)
そして、やっぱりカーソル移動の画面に戻る。
SoftBankは10時開店。
開店すぐに行ってみる。
「どうされましたか?」と聞かれ「携帯が壊れたんです」
なんて馬鹿正直。
「どのようにですか?」と聞かれ、見せた方が早いと開くと…あれ、カーソル移動してないっ!
店に入った前後に自然に直ったようです。
んな馬鹿な。
直ったならいっかぁと思ったんですが、ここまできて帰るのも気まずいので相談。
「フリーズだけならともかく、あんまり聞かないケースですねぇ」
「だと思います。だから、びっくりして。」
変なものダウンロードした覚えはないですが、ウイルスかもしれないということ。
とりあえず、通常状態に戻ってたんで無事アドレスとメモリデータは移動できたんですが、あとは100%残らないとのこと。
アドレスも無理かと思ってたんで十分です。
修理に出したので、代替え機をいただく。
この店で代替え機を借りるのは3回目。
今回の担当さんが1番いい方でした。
機種は違うけど操作方法が全く同じもの。
今までのは「何年前の!?」て感じですが、今回のは持ってても違和感なし。
むしろ、パープルなボディ、好きかもしれない(笑)
不幸中の幸いですね。
まったくもって本当に。
1週間から10日くらいということなので、帰省前には戻ってくるはず。
あ、てことは合宿の間はこの携帯かしら…。
今朝、忘れもしない9時26分。
アラームが鳴りました。
設定してないのに。
そしてやっぱり停止を押してもフリーズ。てか、鳴り続ける。
でも電源押したら止まった。
(もしかしたら一定鳴ったから勝手に止まったのかも)
そして、やっぱりカーソル移動の画面に戻る。
SoftBankは10時開店。
開店すぐに行ってみる。
「どうされましたか?」と聞かれ「携帯が壊れたんです」
なんて馬鹿正直。
「どのようにですか?」と聞かれ、見せた方が早いと開くと…あれ、カーソル移動してないっ!
店に入った前後に自然に直ったようです。
んな馬鹿な。
直ったならいっかぁと思ったんですが、ここまできて帰るのも気まずいので相談。
「フリーズだけならともかく、あんまり聞かないケースですねぇ」
「だと思います。だから、びっくりして。」
変なものダウンロードした覚えはないですが、ウイルスかもしれないということ。
とりあえず、通常状態に戻ってたんで無事アドレスとメモリデータは移動できたんですが、あとは100%残らないとのこと。
アドレスも無理かと思ってたんで十分です。
修理に出したので、代替え機をいただく。
この店で代替え機を借りるのは3回目。
今回の担当さんが1番いい方でした。
機種は違うけど操作方法が全く同じもの。
今までのは「何年前の!?」て感じですが、今回のは持ってても違和感なし。
むしろ、パープルなボディ、好きかもしれない(笑)
不幸中の幸いですね。
まったくもって本当に。
1週間から10日くらいということなので、帰省前には戻ってくるはず。
あ、てことは合宿の間はこの携帯かしら…。
メールを受信した。
開こうと思ってボタンを押した。
反応なし。
・・・え?
携帯を閉じてまたやり直したり、時間を置いたりしてみたけど駄目だった。
どうしようもないから電源を一度落とそうとした。
すると、「一時停止中のSアプリがあります。終了しますか?」とでた。
これはいい。
いいんだけど。
その下の「はい」「いいえ」。
で、カーソルがいったりきたりしてんだけど。
え、止まらないんだけど。
電源落とせないから、その状態から脱することもできず。
え、私はメールが見たかっただけなんだけど。
あの、本当、どうしましょう・・・?
この状態の携帯って本気で怖いんですが。
メールも電話もできないって以前に、勝手に画面が動いてる状況って怖い・・・
修理に行って、データ全部とんじゃってたら本当どうしよう・・・。
や、もう、この携帯嫌だ・・・。
プチ私信
明日、朝ボックスに合田くんに借りてたものを持っててロッカーに入れておきます。
それから携帯ショップに行こうと思います。11時前後には家にいれる予定です。
直るまで音信不通でも許してください。
開こうと思ってボタンを押した。
反応なし。
・・・え?
携帯を閉じてまたやり直したり、時間を置いたりしてみたけど駄目だった。
どうしようもないから電源を一度落とそうとした。
すると、「一時停止中のSアプリがあります。終了しますか?」とでた。
これはいい。
いいんだけど。
その下の「はい」「いいえ」。
で、カーソルがいったりきたりしてんだけど。
え、止まらないんだけど。
電源落とせないから、その状態から脱することもできず。
え、私はメールが見たかっただけなんだけど。
あの、本当、どうしましょう・・・?
この状態の携帯って本気で怖いんですが。
メールも電話もできないって以前に、勝手に画面が動いてる状況って怖い・・・
修理に行って、データ全部とんじゃってたら本当どうしよう・・・。
や、もう、この携帯嫌だ・・・。
プチ私信
明日、朝ボックスに合田くんに借りてたものを持っててロッカーに入れておきます。
それから携帯ショップに行こうと思います。11時前後には家にいれる予定です。
直るまで音信不通でも許してください。