ネガティブ人間だけど「楽しければまぁいいか」が基本思考。異空間を満喫中な「なおい」の自由気ままなブログです。…たぶん。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
なおい
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/11/11
自己紹介:
【活動情報】
当日制作を1月1回の目安で。
一身上の都合により、外部スタッフ参加は今お話をいただいているところ以外はしない予定です。
当日制作を1月1回の目安で。
一身上の都合により、外部スタッフ参加は今お話をいただいているところ以外はしない予定です。
最新記事
(05/28)
(05/14)
(05/12)
(05/11)
(03/05)
アーカイブ
リラックマ☆
Blog Pet
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コンビニの中華饅とかファーストフードが好きだ。
中華饅だったらミニストップ、ほぼ並んでファミマ、少しあいてローソン、だいぶあいてセブンイレブンやサークルKという順に好きだ。
4年前くらいまで冬季限定ででてたファミマのトンポーロー饅が1番好き。
去年、期間限定で復活してたけど、あれはなんか違う気がする。
うちから1番近いのがファミマだ。
なかなかうれしいのだけど、ATMがないのは急を要するときには困りもの。まぁ、手数料かかるから避けるけど。
ミニストップの中華饅やファーストフードの何が好きかって、海鮮だとか海老だとかグラタンだとかが多いところだ。
ただ、京都はミニストップが少な過ぎると思う。
香川より下手したら少ないんじゃないだろうか。
ローソンの何がいいって、リラックマフェアをよくしているところがいい。
私が初めて「コンビニ」を認識したのはローソンだし、通いなれしてる安心感がある。からあげくんとポテトと軟骨つくね棒とあげたこが好き。つくね棒以外はもう少し安くなってほしいものだ。
(コンビニのファーストフードは200円こすと躊躇します)
セブンイレブンは四国にはなかった。だからか、なんか慣れない感じ。
サラダパスタ(豚しゃぶ)が好きだ。夕飯の支度が済んだのに無性に食べたくなるときがある。
サークルKやサンクスの中華饅はもろ冷凍な感じがする。具が固いし味が淡泊な気がして数年食べていない。弁当系が豊富なのは強いと思う。
だから何が言いたいって。
さっき食べたファミマの豚キムチ饅が猛烈に辛い。
30分以上前なのに、まだ喉と唇がひりひりする。
コンビニをなめてました。
ごめんなさい。
中華饅だったらミニストップ、ほぼ並んでファミマ、少しあいてローソン、だいぶあいてセブンイレブンやサークルKという順に好きだ。
4年前くらいまで冬季限定ででてたファミマのトンポーロー饅が1番好き。
去年、期間限定で復活してたけど、あれはなんか違う気がする。
うちから1番近いのがファミマだ。
なかなかうれしいのだけど、ATMがないのは急を要するときには困りもの。まぁ、手数料かかるから避けるけど。
ミニストップの中華饅やファーストフードの何が好きかって、海鮮だとか海老だとかグラタンだとかが多いところだ。
ただ、京都はミニストップが少な過ぎると思う。
香川より下手したら少ないんじゃないだろうか。
ローソンの何がいいって、リラックマフェアをよくしているところがいい。
私が初めて「コンビニ」を認識したのはローソンだし、通いなれしてる安心感がある。からあげくんとポテトと軟骨つくね棒とあげたこが好き。つくね棒以外はもう少し安くなってほしいものだ。
(コンビニのファーストフードは200円こすと躊躇します)
セブンイレブンは四国にはなかった。だからか、なんか慣れない感じ。
サラダパスタ(豚しゃぶ)が好きだ。夕飯の支度が済んだのに無性に食べたくなるときがある。
サークルKやサンクスの中華饅はもろ冷凍な感じがする。具が固いし味が淡泊な気がして数年食べていない。弁当系が豊富なのは強いと思う。
だから何が言いたいって。
さっき食べたファミマの豚キムチ饅が猛烈に辛い。
30分以上前なのに、まだ喉と唇がひりひりする。
コンビニをなめてました。
ごめんなさい。
PR
この記事にコメントする